2コママンガ?
【ブリティッシュショートヘア】
— 世界のネコ科図鑑 (@cat_zukan) 2016年10月5日
約2000年前から存在する猫種。
丸っこい体がチャームポイントで
頭の良い子が多い種だそうです。 pic.twitter.com/7yVMiv3dIk
嘘つけ
— 生臭ボウズ@M25京都 (@LegendOfHage) 2016年10月6日
こいつみて頭の良いネコと言えるのか。 pic.twitter.com/2IDscrE7sR

さ、今日はこんなネタから。
・インパクト抜群のワイヤレスネコ耳ヘッドホン『AXENT WEAR』
以前このブログでも紹介したことがあるネコ耳型ヘッドフォン「AXENT WEAR」がアップデートされたと言うニュースです。
今回はBluetooth対応になり待望のワイヤレス接続が可能となったほか、スピーカーにあたるネコ耳部分のLEDを8色に切り替えることもできるように。
日本でもこちらから購入できますので、猫耳には目のない皆さま、おひとついかがでしょうか。
お値段は24,800円〜となってます。
はい、それでは今週もお疲れさまでした、金曜日のLifeTeriaブログの時間です。
この日は日本橋で用事を済ませたその足で神田まで移動。
10月の夜だと言うのに、歩いていると汗ばむくらいの陽気ですね。
向かったのはこちら。
「神田きくかわ 神田店」。
「神田きくかわ」は戦後間もない昭和22年創業の老舗鰻料理店。
「神田きくかわ」には、もう10年前くらいになるでしょうか、いちど訪問したことがありましたが、その当時はいまほど鰻が高級料理ではなく、ボリュームのある鰻をけっこうリーズナブルに食べられた記憶があります。
平日ですが1階席は満席。
2階席ならすぐに案内できると言われましたが、2階席は喫煙席なので、10分ほど待って1階のテーブル席へ。
鰻の前にこちら。
・キャベジン(320円)
「キャベジン」と言うユニークなネーミングですが、こちらはキャベツの浅漬け。
鰻重は「イ」、「ロ」、「ハ」と3種類用意されています。
「イ」(3,400円)が1尾、「ロ」(4,600円)が1尾半、「ハ」(5,800円)が2尾。
ですが、この日は「イ」しかできないとのこと。
・うな重(イ)1尾付(3,400円)
鰻はそれなりに野趣のある鰻らしい香りも持つものでまずまず上等。
それほどふっくらとした食感ではありませんが、香ばしく焼き上げられています。
砂糖や味醂ではなくれんげの蜂蜜を使って甘みを加えていると言うたれはやや濃いめの味わい。
そうそう、確か10年前くらいに頂いたときもこんな感じだったなあ。
以前と変わらない老舗の味わいに満足して帰途につきました。
───────────────────────────────
・店名 神田きくかわ 神田店
・住所 東京都千代田区神田須田町1-24-2
・電話 03-3251-1506
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────