![LifeTeria blog ブログ スパイスピエロ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=300x1024:format=jpg/path/se6e1694f2abaef6c/image/ie38cdae09421b188/version/1320770742/lifeteria-blog-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AD.jpg)
広尾の「ひろおサンタランド」ではすでにイルミネーションが点灯したそうです。
広尾にサンタランドなんてあったっけ。とお思いのあなた。広尾は広尾でも、北海道の広尾町、広尾違いです。
北海道の広尾町は帯広からバスで南下すること2時間。太平洋に面し十勝港を擁する漁業の町です。
なぜかここにノルウェーが認めた国外初、日本で唯一のサンタランドがあるんですね。それにしてもそろそろ気の早いショップやレストランではクリスマスのデコレーションがあったり、ツリーが飾られていたり。
いやー、もうそんな季節なんだ。とうっかり思い込みそうになりますが、ちょっと待て。クリスマスまではまだ1ヵ月半あるぞ。
今から鋭意努力を重ね、昨年のようなことにならないようがんばりたいものです。
はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
海外旅行から帰ってきて、いやーやっぱ日本食がいいね、と日本食に走るひともいますが、ぼくは割と鈍感というか、あまり日本食が恋しくならないタイプなので、日本に帰ってからでも中華連チャンでもまったく問題ないんですが、アレは恋しくなりますね。
アレというのはカレーです。
今夜は銀座二丁目の「スパイスピエロ」。
・秋野菜10種のカレー + 玄米(1,180円)
・骨つきチキン(330円)
人参、茄子、じゃがいも、紅芋、しめじ、舞茸、えのき茸、ピーマンなど野菜がドサッと入ったカレーにチキンをトッピングしてみました。
こちらのお店はカレーソースが赤、黒、緑、白から選べるんですが、今夜は「黒」。豚肉をベースにしたソースで、赤くてサラサラの一般的な札幌スープカレーに比べると色が暗めで、少しドロリとしたカレー。
王道ではありませんが、コレはコレでバランスが取れていてまずまずでした。
───────────────────────────────
・店名 札幌スープカリー本舗 スパイスピエロ
・住所 東京都中央区銀座2-6-1 地下1階
・電話 03-5159-0907
・備考 お一人様でも気軽に入れます。
・オススメ ☆☆★★★(2点)
・参考記事 2011年09月01日「銀座 「札幌スープカリー本舗 スパイスピエロ」
2011年04月08日「銀座 札幌スープカレー本舗 スパイスピエロ」
───────────────────────────────
コメントをお書きください